『黒子のバスケ』は、藤巻忠俊先生による青春バスケ漫画です。
インターハイへの切符を逃した誠凛は、冬のウインターカップに向けて動き出します。怪我で入院していた木吉も戻ってきました。
黒子は壁にぶつかりますが、火神が信頼を寄せていることを知り、合宿で自分の新たなスタイルを見つけることにします。
そして始まった合宿、そこへ秀徳がやってきました。リコはスタイル確立のきっかけになればと、秀徳との合同練習を取り入れます。
『黒子のバスケ』8巻には、62話から70話と特別編が収録されています。
-
-
漫画『黒子のバスケ』7巻ネタバレや感想、無料で読む方法など|地獄の合宿…
続きを見る

U-NEXT | 31日間の無料トライアルで、600円分のポイントGET! |
まんが王国 | ほとんどの作品が10%オフ!無料漫画も3000作品以上! |
コミック シーモア | BL大人女子向け!7日間完全無料で読み放題! |
ebookjapan | 会員登録なしで無料漫画が読み放題! |
DMM/FANZA | 大人系・同人作品が国内最強! |
目次
62話 やることは決まった
練習後1対1をすることになった火神と緑間。緑間がディフェンスで、火神がオフェンス。火神が10本中1本でも決めることができれば勝ち、という変則的なルールです。攻撃が得意な火神に有利かと思われましたが、緑間のディフェンスは固く1本も取ることができません。
そして緑間は途中で「やめだ」と、1対1を終わらせます。何本やっても気づかない火神に「どれだけ高く跳ぼうが止めるのは容易い。なぜなら、必ずダンクが来るからだ」という言葉を残して去っていきました。
緑間に負けた火神を励まそうとする黒子。砂浜を走っている火神の元へ行き、並んで走ります。しかし、火神には負けた原因がきちんと分かっていました。左でボールを持った時は、ダンクしかできないからでした。これで冬までにやることが決まったようです。
黒子も火神の話を聞いて、新たなスタイルを思いついたようです。
63話 死んでも勝つっスけど
合宿を終えた誠凛は、近くで開催されているインターハイを見に行くことにします。お目当ては、桐皇対海常の試合です。「キセキの世代」同士が戦う初めての試合、どちらが勝つか見当がつきません。
桐皇の控室には、珍しく青峰が遅刻することなくいました。しかもアップは済んでおり、万全の体勢です。
そしていよいよインターハイ準々決勝、桐皇学園対海常高校の試合が始まります。
64話 大人じゃねーよ
まずは海常ボールで試合がスタートします。そこからボールが黄瀬に渡り、いきなり両チームのエース対決です。黄瀬がドライブで青峰を抜いたと思われましたが、青峰がうしろからそのボールをスティール。桐皇が反撃に出ます。桜井のクイック3ポイントが決まり、桐皇が先制します。
先ほどスティールされたにもかかわらず、海常は黄瀬にボールを託しました。黄瀬は桜井のクイックリリースを試みますが、またも青峰に止められてしまいます。
このまま桐皇がカウンターを決め、一気に流れを引き寄せるかに思われました。しかし海常のキャプテン・笠松がボールを奪い返し、そのまま3ポイントを決めます。このプレーで、流れが海常に傾き始めました。
65話 誰だと思ってんスか
今度は青峰にボールが渡り、黄瀬との1対1です。身体能力で言えば二人は互角ですが、速さと身体能力を生かした青峰の1対1を止めるのは至難の業。しかし黄瀬は、青峰のドライブを読み、フォームレスシュートまで止めてしまいました。
しかし青峰は尻上がりに調子を上げてくる選手。全開の青峰に黄瀬は対抗できるでしょうか?しかし黄瀬にも何やら作戦があるようで…
『黒子のバスケ』8巻 まとめ
『黒子のバスケ』8巻では、初めて「キセキの世代」同士の戦いが描かれました。それにしても、青峰のプレーはあり得ないプレーばかりで驚きです。ファールされながらも、ボールを背中越しに投げて入るなんて、神の業としか思えません。さすが「キセキの世代」のエースですね。
誠凛の合宿では、黒子が何やら新しいスタイルを思いついたようです。自分だけのドライブと言っていましたが、どのようなものになるのか楽しみです。ただボールを持ったら、ミスディレクションは使えないはず。どうやって相手を抜き去るのでしょうか?
-
-
激熱!マンガが40%常時セール中!10冊買ったら4冊無料…
続きを見る
-
-
【完結済み】春休みに読みたいマンガ10選スペシャル!
続きを見る
知らなきゃ損する!漫画好きのための電子書籍サービス
スマホがあればどこでも漫画が読める!電子書籍サービスが浸透してきていますが、本当に便利な電子書籍サービスを使っていますか?
ここからは実際に利用してみて便利でお得な電子書籍サービスを厳選してお話します。
初回50%クーポンアリ!『ebookjapan』
![]()
漫画が読みたいならebookjapan一択です。2000年から運営をしている電子書籍サービスで、Yahoo!グーループの会社になるので安心して使えます!
『三国志』など他の電子書籍サービスにはないコミックなど品ぞろえは断トツ!
![]()
しかも、無料登録で2000冊以上の漫画を無料で読めたり、初回限定で50%オフのクーポンももらえるといった太っ腹。
期間限定で全巻無料キャンペーンもしていたりするので、お得に漫画を読みたい方は登録必須です!
初回50%オフクーポン+ほぼ消費税分オフの『まんが王国』
![]()
無料で読める漫画がなんと3000冊以上!業界大手の『まんが王国』は無料登録で従量課金コース(購入した分だけ金額が発生)と月額コースとが選べるので、無料会員登録をしておいてデメリットがないので安心です。
![]()
しかも、登録時にお得な半額クーポンがもらえます!
また地味にお得なのが、ほとんどの漫画で消費税が無いです。 消費税10%オフということは、これって10冊買ったら1冊無料ってこと。地味にヤバくないですか?
CMではやってないけど実はBL・TLが得意の『コミックシーモア』
![]()
15年以上続いている電子書籍ストアの老舗『コミックシーモア』はNTTグループで安心して使えます。
TVCMでは言ってないですが、実は女子向けBL・TL漫画が豊富ですw
そして、シーモアの特徴は読み放題プランが2種類あるということ。
しかも、お試し7日間無料なので、どんな漫画が無料で読めるのか一度チェックしてみると良いですよ♬
漫画の読み方によってプランがわかれているし、更新頻度が高いのでかなり楽しむことが出来ます。
>【厳選】おすすめの無料漫画アプリランキング