モンキーピーク7巻が発売され、さっそく読んだのですが…アレっ?ここにきてやっと犯人と思われる人物描写がありました!!
おそらく注意深く読んだ方は、「コイツ…犯人の一味だろ…。」と思われる数回の描写を見つけられるはず。
もちろん、完結していないマンガなので、実際のところの犯人かどうかはわからないですが、十中八九コイツは犯人の一味!!と思われます。
すでに、行方不明の長谷川は班員の一味とされていますが、それ以外の内通者はおそらくコイツ!
-
モンキーピーク全巻ネタバレやあらすじ感想など|実話を元にしているのか?
前からジャケットが気になっていた漫画の一つ、志名坂高次さん原作、条田晃宏さん漫画の『モンキーピークMonkey Peak』を一気読みしてしまいました。 『モンキーピーク』シリーズとしては ...
続きを見る

U-NEXT | 31日間の無料トライアルで、600円分のポイントGET! |
まんが王国 | マンガ好きも納得無料漫画が3000作品以上! |
コミック シーモア | BL大人女子向け!7日間完全無料で読み放題! |
ebookjapan | 会員登録なしで無料漫画が読み放題! |
モンキーピーク7巻のあらすじは?ネタバレあり
ここからはかなりネタバレがあるのでまだ見ていない方は注意してください。
6巻で自家製爆弾で自爆した遠野。
生存者もかなり減ってきました。
これだけの登場人物がいると、誰が誰だかわからなくなるので、念のため登場人物一覧を載せておきます。
山小屋全焼のあと、トイレの下に隠れていた飯塚と藤柴。
藤柴のリュックから隠していた飲み物が見つかり、また仲間割れが始まります。
しかし、山小屋の大火事のおかげで、救助のヘリコプターがようやく来るのですが、安心もつかの間、ヘリコプターめがけて猿が攻撃をかけ、無残にヘリコプターは墜落します。
そして陸路で救助に向かう人達を猿は襲い救助が来なくなるように仕向けます。
絶対的な絶望の中、生存者たちは下山をすることを決意します。
八木兄のサバイバル術が優秀すぎる
モンキーピーク7巻でも、八木兄のサバイバル術は炸裂します!!
たんたんと行動する八木兄のサバイバル術をみると、そういった能力をつけたいと思えてきます。
ロープを使った救助の仕方など、覚えておいて損はない情報をドンドン出してくれます。
ちょっと、アウトドアでもしようかなと、読者の方も思うはず。
自然にたいしては生きる力が重要ですね。
モンキーピークの最大の敵は自然
そんな生き抜こうとする主人公たちをあざ笑うかのように、次々と自然は猛威を振るいます。
今回、起きた自然の猛威は雷。
雷雲の中で、なすすべなく動くことができないでいる主人公たち。
そして落雷は藤柴に落ちたのでした。
実際に、山の落雷は非常に危険です。
私の友人も富士山の登山で、雨が降り山小屋に避難したにもかかわらず、壁の近くにいて落雷で吹っ飛ばされたそうです。
何とか無事だったそうですが、山の落雷は非常に危険なんですね。
そして落雷の後に主人公たちを襲うのは低体温症でした。
寒さで震える主人公たちをみて、本当に山(自然)というモノは生半可で挑んではいけないんだなと感じます。
モンキーピーク7巻で犯人では?違和感を感じたこと
自然の猛威や猿の襲撃などで、ガンガンアクションシーンがあり、スピーディーに読めてしまうのが魅力のモンキーピークですが、今回の7巻ではかなり違和感のあるシーンがありました。
生存者のチームのひとりに違和感のあるコマが何度も。
気づいた方いますでしょうか?
物語の展開的に、そこにそのコマを入れなくても良いのでは?と思えるぐらい不自然に犯人と思われる人物の描写が出てきます。
作者目線からすれば、途中で行方不明になった長谷川を読者に犯人と思わせることで、ミスリードを誘い、結末でのどんでん返しを起こさせようとしているのでは?と考えれるぐらい、モンキーピークの7巻では違和感のある描写がありました。
おそらくアイツ、犯人の一味だろう!!!
モンキーピーク7巻は注意深く読んでみることをオススメします。
日本文芸社の公式漫画アプリの『マンガTOP』


60年の歴史を誇る日本文芸社の公式漫画アプリ『マンガTOP』。『漫画ゴラク』『コミックヘブン』『WEBゴラク』をメインに大人系漫画が豊富です!
毎日10話分のFREEコインがもらえる太っ腹ぶり!
そして起動するとわかりますが、とにかくアプリがカッコイイ…日本文芸社の意気込みがわかります。
オススメの漫画は…
・ギフト±
・銀河伝説WEED
・モンキーピーク
・喰いしん坊!
・白竜 -LEGEND-
・麻雀飛龍伝説 天牌
・江戸前の旬
・喧嘩ラーメン
・マトリズム
・酒のほそ道
・ノブナガ先生
・リバースエッジ 大川端探偵社
・このゆびとまれ
※2019年11月5日時点の掲載作品の一部です。
知らなきゃ損する!漫画好きのための電子書籍サービス
スマホがあればどこでも漫画が読める!電子書籍サービスが浸透してきていますが、本当に便利な電子書籍サービスを使っていますか?
ここからは実際に利用してみて便利でお得な電子書籍サービスを厳選してお話します。ebookjapan
![]()
漫画が読みたいならebookjapan一択です。2000年から運営をしている電子書籍サービスで、Yahoo!グーループの会社になるので安心して使えます!
『三国志』など他の電子書籍サービスにはないコミックなど品ぞろえは断トツ!
しかも、無料登録で2000冊以上の漫画を無料で読めたり、初回限定で50%オフのクーポンももらえるといった太っ腹。
期間限定で全巻無料キャンペーンもしていたりするので、お得に漫画を読みたい方は登録必須です!まんが王国
![]()
無料で読める漫画がなんと3000冊以上!業界大手の『まんが王国』は月額コースと従量課金コースが選べるので、会員登録をしておいてデメリットがないので安心です。
登録時にお得な半額クーポンがもらえるのでお忘れなく!コミック シーモア
![]()
15年以上続いている電子書籍ストアの老舗『コミックシーモア』はNTTグループで安心して使えます。
そして、シーモアの特徴は読み放題プランが2種類あるということ。
しかも、お試し7日間無料なので、どんな漫画が無料で読めるのか一度チェックしてみると良いですよ♬
漫画の読み方によってプランがわかれているし、更新頻度が高いのでかなり楽しむことが出来ます。Renta!
![]()
読みたい漫画をレンタルできる電子書籍ストアの『Renta!』。
気になる作品をちょっと読んでみたいときなど、満喫に行かなくてもいいのが便利です♬
レンタルも48時間レンタルと無期限レンタルの2種類があり、48時間レンタルは100円からとお得です。 >【厳選】おすすめ無料漫画アプリ一覧